安田記念 コースガイド

2013/05/29 (Wed)
ロードカナロアが出てきますね。1600の距離でも高松宮記念のような強さが見られるのでしょうか・・・?注目です!
<情報元:「競馬大予言(13年春G1佳境号)」(笠倉出版社)の123ペ-ジより>
東京芝1600M
コ-ス特性:直線長い
好走の多い脚質:差し・追い込み
好走の多い枠順:1~4枠
参考メモ:人気の有無にかかわらず、内枠の差し馬が狙い目となる。

展望<日刊競馬HPより>
《春のマイル王決定戦》
ロードカナロアは昨秋スプリンターズS制覇後は国際GⅠを含め4連勝中。短距離の絶対王者だが、マイルは過去1戦のみで2着。能力はあるだけに、あっさり距離を克服して不思議はない。昨年2着よりも今年は順調なステップできているグランプリボスも当然有力。ショウナンマイティは千六の距離経験はなくても二千前後で崩れないのが魅力。コース変わりは歓迎のダークシャドウ・ナカヤマナイト・カレンブラックヒル、前哨戦を快勝してきたダイワマッジョーレ、前走念願のGⅠ制覇を果たしたヴィルシーナも、前回と同じ舞台なら侮れない。昨秋マイルGⅠの覇者サダムパテックも五分に出れば見直せる。
各種専門紙の揃った電子新聞購入サイトのご紹介≪ | HOME | ≫7つの黒字馬券法
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)